「とよかわ型マルシェ」が繋いだ豊川市と首都圏の交流 文京思い出横丁で豊川産の新鮮野菜をPR
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
豊川市では、豊川稲荷や砥鹿神社をはじめとする歴史的資源や、赤塚山公園等の観光資源を活用した「とよかわ型マルシェ」をテーマに、豊川市のマルシェ関係者と首都圏のマルシェに興味を持つ方の交流を昨年度より深めてきました。令和7年2月15日(土曜)には、首都圏から15名の方が実際に豊川市を訪問し、マルシェ関係者や生産者との交流や視察を行いました。
今回は、豊川市の生産者が東京都文京区にある寺院「傳通院(でんづういん)」で行われるマルシェ「文京思い出横丁」に出展し、豊川市や豊川市産の野菜のPRを含め首都圏の方たちとの交流を行います。
日時
令和7年8月24(日曜日)午前11時から午後8時
会場
傳通院
(東京都文京区小石川3-14-6)
さらに詳しく(記者発表資料)
「とよかわ型マルシェ」が繋いだ豊川市と首都圏の交流 文京思い出横丁で豊川産の新鮮野菜をPR (PDFファイル: 459.6KB)
情報を発表した部課
部課名
企画部元気なとよかわ発信課
電話番号
0533-95-0260
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年08月22日