広報とよかわ「動く広報」

更新日:2025年04月01日

ページID : 18876

広報とよかわでご覧いただける動画をまとめました。
画像をクリックすると、YouTubeサイトにて動画をお楽しみいただけます。過去の動画は、豊川市公式YouTubeチャンネルでご覧ください。

2025年4月号

令和7年2月11日 国府の市

令和7年2月11日 始まりは江戸時代 露店並ぶ 国府の市

令和7年2月16日 名豊

令和7年2月16日 国道23号名豊道路 全線開通直前記念イベント

2025年3月号

二十歳の集い

2025年1月12日 夢に向かって新たな一歩 二十歳の集い

三遠ネオフェニックス

2025年1月25日 三遠ネオフェニックス公式戦「豊川市DAY」開催

2025年2月号

年末恒例の大掃除豊川稲荷大すす払い

2024年12月3日 年末恒例の大掃除豊川稲荷大すす払い

豊川海軍工廠跡地見学会

2024年12月16日 豊川海軍工廠跡地見学会

2025年1月号

2024年11月3日 豊川豊THE FINAL 市制80周年記念ソングも披露

2024年11月3日 豊川豊THE FINAL 市制80周年記念ソングも披露

2024年11月17日 40回目の記念大会!トヨカワシティマラソン大会

2024年11月17日 40回目の記念大会!トヨカワシティマラソン大会

2024年12月号

令和6年10月13日 こざかい葵まつりYouTubeキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年10月13日 笑顔あふれるこざかい葵まつり

令和6年10月27日 赤坂の舞台伝統芸能公演のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年10月27日 赤坂の舞台伝統芸能公演

2024年11月号

令和6年9月15日CITY AND PEOPLE~ひとのわ、とよかわ。~展のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年9月15日 CITY AND PEOPLE~ひとのわ、とよかわ。~展

令和6年9月22日 豊川市消防団操法大会のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年9月22日 訓練で磨いた技術を披露 豊川市消防団操法大会

2024年10月号

令和6年8月7日 豊川市平和祈念式典のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年8月7日 平和を願う心のタスキを次の世代へ

令和6年8月24日 とよかわ輝まつり2024のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年8月24日 新しい夏の市民まつりで花火と音楽が見事に融合

2024年9月号

令和6年7月11日 三遠ネオフェニックスバスケットボール交流会のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年7月11日 市内小学校でプロと楽しくバスケットボール交流会

令和6年7月20日 豊川進雄神社例大祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年7月20日 伝統の綱火と手筒煙火が夏の夜を彩る

2024年8月号

令和6年6月2日 豊川リレーマラソン2024のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年6月2日 チームでタスキをつなぎ目指せ完走42.195キロ

令和6年6月9日 春の図書館まつりのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年6月9日 春の図書館まつりで「絵本×大道芸ライブ」

2024年7月号

令和6年5月4日・5日 豊川稲荷春季大祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年5月4日 五穀豊穣を祈願する豊川稲荷春季大祭

令和6年5月25日 豊川市民まつり おいでん祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年5月25日 笑顔がいっぱい 豊川市民まつりおいでん祭

2024年6月号

令和6年4月7日 花の撓大祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年4月6日 幻想的なキツネの提灯行列 花の撓大祭

令和6年4月13日・14日 風まつりのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年4月13日 平安時代から続く伝統の祭事 風まつり

2024年5月号

令和6年3月2日 里山でキノコの菌打ちをしよう!のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年3月2日 キノコの成長が楽しみ 菌打ち体験

令和6年3月17日 三河FESTIVAL走りん祭inTOYOKAWAのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年3月17日 三河FESTIVAL走りん祭inTOYOKAWA

2024年4月号

令和6年2月3日 節分祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年2月3日 福を求めて砥鹿神社の節分祭

令和6年2月24日 豊川市制施行80周年記念式典のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年2月24日 さらなる発展を願い80歳の節目を祝う

2024年3月号

令和6年1月7日 二十歳の集いのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年1月7日 夢と希望に向かって羽ばたけ!豊川市二十歳の集い

令和6年1月13日 子どもものづくり教室のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2024年1月13日 モーターで動く干支ロボット 「辰」のおもちゃ作り

2024年2月号

令和5年12月16日 トップアスリートふれあい交流事業「テニス教室」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年12月16日 テニス教室で笑顔のふれあい 車いすテニスの体験会も

令和5年12月17日 どんきのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年12月17日 無病息災を願う奇祭 市指定無形民俗文化「どんき」

2024年1月号

令和5年11月4日 花マルシェのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年11月4日 会場には花と笑顔がいっぱい とよかわ花マルシェ

令和5年11月5日 ドリーム・ベースボールのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年11月5日 元プロ野球選手20人のドリームチームがやってきた!

2023年12月号

令和5年10月8日 大名行列のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年10月8日 旧東海道・赤坂宿一帯を大名行列が練り歩く

令和5年10月22日 みとふれあいまつりのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年10月22日 子どもたちの笑顔きらきら みとふれあいまつり

2023年11月号

令和5年9月2日 赤塚山公園30周年記念イベントキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年9月2日 赤塚山公園30周年記念イベント

令和5年9月23日 天平ロマンの夕べのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年9月23日 万灯に願いを込めて 天平ロマンの夕べ

2023年10月号

令和5年8月6日 笹踊り・七福神踊りの夕べのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年8月6日 市指定民俗無形文化財 笹踊り・七福神踊り

令和5年8月26日 豊川80周年夏まつりのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年8月26日 新しい夏の思い出 豊川80周年夏まつり

2023年9月号

令和5年7月22日 ぎょぎょランドバックヤード見学のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年7月22日 水族館の裏側に潜入!ぎょぎょランドバックヤード見学

令和5年7月30日 国府夏まつりのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年7月30日 勇壮な歌舞伎行列が練り歩く 国府夏まつり

2023年8月号

令和5年6月4日 豊川リレーマラソン2023のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年6月4日豊川リレーマラソン2023

令和5年6月23日 豊川市制施行80周年記念給食のキャプチャ

2023年6月23日 地元のおいしい食材をみんなでいただきまーす!

2023年7月号

令和5年5月4日 砥鹿神社例大祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年5月3日 馬場を駆け抜ける!勇壮な流鏑馬

令和5年5月27日 おいでん祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年5月27日 4年ぶりに開催!市民まつり「おいでん祭」

2023年6月号

令和5年4月1日 赤塚山公園リニューアルオープンイベントのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年4月1日 開園30周年!赤塚山公園がリニューアルオープン

令和5年4月9日 若葉祭のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年4月9日 天下の奇祭 若葉祭

2023年5月号

令和5年3月5日「あっちこっちde門前ズ!?」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年3月5日 まちを舞台にパフォーマンス!「あっちこっちde門前ズ!?」

令和5年3月26日 智恵文殊まつりのキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年3月26日 市制施行80周年を祝う大書 智恵文殊まつり

2023年4月号

令和5年2月11日「国府の市」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年2月11日 活気あふれる「国府の市」

令和5年2月15日「豊川豊参上!」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年2月15日 「豊川豊」参上!市制施行80周年記念ソング発表

2023年3月号

のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年1月3日 五穀豊穣祈願 田遊祭

令和5年1月8日「豊川市二十歳の集い」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2023年1月8日 豊川市二十歳の集い

2023年2月号

令和4年12月11日「ワールドフェスティバル2022」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年12月11日 ワールドフェスティバル2022

令和4年12月17日「愛知県・豊川市総合防災訓練」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年12月17日 大規模災害に備えを!総合防災訓練を実施

2023年1月号

令和4年11月3日「縁~en~」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年11月3日 モノづくりと食を楽しむ「縁en」

令和4年11月20日「トヨカワシティマラソン大会」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年11月20日 3年ぶりの開催 トヨカワシティマラソン大会

2022年12月号

令和4年10月16日「ほいとも祭2022」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年10月16日 笑顔いっぱい!まちを盛り上げる ほいとも祭2022

令和4年10月23日「赤坂の舞台伝統芸能公演」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年10月23日 赤坂の舞台伝統芸能公演

2022年11月号

令和4年9月17日「マリッジカウンセラー」先行公開記念舞台挨拶のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年9月17日 メインロケ地は豊川市 映画「マリッジカウンセラー」

令和4年9月23日「ソラトキミトノオマジナイ」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年9月23日 ドローンを身近に! ソラトキミトノオマジナイ

2022年10月号

令和4年8月6日「~とが楽市~こじかの夏休み」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年8月6日 地元で楽しむ夏休み ~とが楽市~

令和4年8月7日「豊川市平和祈念式典」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年8月7日 恒久平和を願って 豊川市平和祈念式典

2022年9月号

令和4年7月3日「ミニ七夕飾り作り」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年7月3日 願い事がかないますように ミニ七夕飾り作り

令和4年7月15日「豊川進雄神社例大祭」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年7月15日 300年以上の歴史を誇る 伝統の「綱火」

2022年8月号

令和4年6月5日「豊川リレーマラソン」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年6月5日 タスキを通してつながる絆 豊川リレーマラソン2022

2022年7月号

令和4年5月4日「豊川稲荷春季大祭」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年5月4日 豊年を願う 豊川稲荷春季大祭

令和4年5月8日「monooto-picnic2022」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年5月8日 モノとオトを楽しむ! monooto-picnic2022

2022年6月号

令和4年4月7日「ミツバツツジまつり」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年4月11日 春を彩る 萩町のミツバツツジまつり

令和4年4月29日「縁~en~」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年4月29日 こだわりのお店を巡る 縁~en~

2022年5月号

令和4年3月10日「風庭百貨市」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年3月10日 暮らしを豊かに 風庭百貨市

令和4年3月26日「お父さんと一緒に作ろう!簡単☆楽チン☆クッキング」のキャプチャ

2022年3月26日 お父さんと一緒に楽しく 簡単クッキング

2022年4月号

令和4年2月17日「キュパティーノ市・無錫市新呉区子ども作品展」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年2月17日 キュパティーノ市・無錫市新呉区子ども作品展

令和4年3月9日「梅まつり」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年2月28日 春の訪れを感じる 赤塚山公園 梅まつり

2022年3月号

令和4年1月9日「新成人祝賀会」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年1月9日 夢と希望を胸に大きく羽ばたく 新成人祝賀会

令和4年1月15日「粥占祭」のキャプチャ(YouTubeへのリンク)

2022年1月15日 作物の豊凶を占う神事 砥鹿神社奥宮 粥占祭

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。