「広報とよかわ」2021年1月号(図書館通信)

更新日:2025年01月30日

ページID : 6103

図書館通信

  • 中央図書館 電話:0533-85-5536
  • 音羽図書館 電話:0533-80-1355
  • 御津図書館 電話:0533-56-3538
  • 一宮図書館 電話:0533-93-6069
  • 小坂井図書館 電話:0533-72-2169

詳しい情報は「豊川市図書館」で検索

Geospace Topics PLANET LOVE 星めぐりコンサート

東海地方を中心に音楽活動を行うアーティスト集団・プラネット ラブ。満天の星空の下、心地良いメロディーで癒しのひとときをお届けします。

  • 日時 2月20日(土曜)15時00分から
  • 会場 ジオスペース館プラネタリウム
  • 定員 60人(先着順)
  • 費用 500円
  • 申込 1月16日(土曜)から、中央図書館2階事務室で前売券を販売

市民名画劇場

男はつらいよ(花も嵐も寅次郎)

  • 日時 1月14日(木曜)10時00分から、13時30分から
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール

静かなる対決(字幕)

  • 日時 1月28日(木曜)10時00分から、13時30分から
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール

とよかわ星空観望会「冬の星座とすばるを見よう!」

  • 日時 2月13日(土曜)18時30分から20時30分まで
  • 会場 赤塚山公園芝生広場
  • 内容 望遠鏡を使った冬の星座やすばる(プレアデス星団)の観察
  • 講師 那須香大阪天文台・中島健次さん
  • 定員 60人(先着順)
  • 費用 300円(当日集金)
  • 申込 1月23日(土曜)から、中央図書館2階事務室で整理券を配布
  • その他 中止の場合は、ジオスペース館で星空の特別解説

地域映像情報「豊川の歴史散歩」が視聴できます

中央図書館ホームページ「地域情報ライブラリー」で、市の歴史や文化財などについて紹介する映像「豊川の歴史散歩1から5」が視聴できるようになりました。ぜひご覧ください。視聴は以下のリンクをご覧ください。

シリーズ「豊川の歴史散歩」

  1. 豊川沿いを行く
  2. 豊川の町から牛久保の町へ
  3. 小坂井の町から三河湾に面した御津へ
  4. 東海道沿いの町を行く
  5. 三河天平の里から財賀・萩の山あいを行く

プラネタリウムの感染拡大防止対策

プラネタリウム 投影開始時間の変更

プラネタリウム投影終了後に、会場内の換気と消毒作業を実施しています。それに伴い、投影開始時間を一部変更しています。

日時、作品
  • 日時 平日15時00分から、作品 ノーマン・ザ・スノーマン
  • 日時 土曜日・日曜日・祝日10時30分から、13時00分から、作品 まじめにふまじめ かいけつゾロリ 宇宙たんけん大さくせん
  • 日時 1月11日(祝日)までの土曜日・日曜日・祝日15時30分から、作品 ハローキティ トゥインクル ムーンライト
  • 日時 1月16日(土曜)からの土曜日・日曜日・祝日15時30分から、作品 ノーマン・ザ・スノーマン(1月16日(土曜)から)

(注記)1月10日(日曜)は10時30分からだけ

感染拡大防止に向けた取り組み

  • 検温や入場者票の記入の実施
  • 隣り合うことを避け、原則1席おきの着席
  • 投影開始30分後と投影終了後の換気
  • 投影終了後の消毒作業

ご来場される方へのお願い

ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。また、施設内に手指消毒液を設置していますので、ご利用ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。