「広報とよかわ」2022年3月号(図書館通信)

更新日:2025年01月30日

ページID : 6163

図書館通信

  • 中央図書館 電話:0533-85-5536
  • ジオスペース館 電話:0533-85-5536
  • 音羽図書館 電話:0533-80-1355
  • 御津図書館 電話:0533-56-3538
  • 一宮図書館 電話:0533-93-6069
  • 小坂井図書館 電話:0533-72-2169

詳しい情報は「豊川市図書館」で検索

2021年貸出ランキングBEST3(一般図書)

【タイトル、著者、出版】

  1. 流浪の月、著者 凪良ゆう、出版 東京創元社
  2. 希望の糸、著者 東野圭吾、出版 講談社
  3. クスノキの番人、著者 東野圭吾、出版 実業之日本社

2021年貸出ランキングBEST3(児童図書)

【タイトル、著者、出版】

  1. 異常気象のサバイバル1、著者 ゴムドリco. 、出版 朝日新聞出版
  2. 100かいだてのいえ、著者 いわいとしお、出版 偕成社
  3. くろくんとふしぎなともだち、著者 なかやみわ、出版 童心社

市民名画劇場

大和川慕情

  • 日時 3月10日(木曜)
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール

陽の当たる場所(字幕)

  • 日時 3月24日(木曜)
  • 会場 ジオスペース館多目的ホール

すみれ絵本の会作品展

  • 期日 3月17日から4月19日まで
  • 会場 中央図書館エントランスホール
  • 内容 すみれ絵本の会などが制作した絵本の展示

電子図書館をご利用ください

電子図書館には、1万1000冊以上の電子書籍があり、パソコンやスマホなどから、24時間いつでも気軽に読むことができます。返却期限になると自動的に返却されるので、大変便利です。ぜひ、ご利用ください。

利用カードをお持ちの方の手続きが簡単になりました

豊川市図書館の利用カード(有効期限内)をお持ちの方は、中央図書館ホームページ上でパスワードを発行することで、利用可能となります。

中央図書館児童コーナー、視聴覚コーナーの一時閉鎖のお知らせ

中央図書館空調設備の取替工事に伴い、3月25日から4月27日まで、児童コーナーと視聴覚コーナーを一時閉鎖します。期間中は臨時でミニ児童コーナーとミニ視聴覚コーナーを設置します。詳細は、館内掲示、または中央図書館ホームページを確認してください。

HOT NEWS!! おはなし会のご案内

各図書館で、ボランティアの方による読み聞かせや親子遊びなどのおはなし会を実施しています。それぞれの特色ある活動内容などを紹介します。

おはなしやさん

  • 会場 音羽生涯学習センター児童室
  • 日程 第4土曜日11時00分から11時30分まで
  • 内容 絵本や紙芝居の読み聞かせや手遊びなど

おはなしやさん 伊藤 惠子さん
赤ちゃんから小学校低学年くらいまで、さまざまな年齢のお子さんがいらっしゃるので、絵本だけでなく、手作りのおもちゃなども用意しています。子どもたちが楽しんで、笑顔になってくれるのがうれしいです。本を好きになり、そこからいろいろな世界が広がってくれたらと思っています。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。