「広報とよかわ」2022年9月号(図書館通信)
ページID : 6227
図書館通信
- 中央図書館(電話:0533-85-5536)
- ジオスペース館(電話:0533-85-5536)
- 音羽図書館(電話:0533-80-1355)
- 御津図書館(電話:0533-56-3538)
- 一宮図書館(電話:0533-93-6069)
- 小坂井図書館(電話:0533-72-2169)
詳しい情報は「豊川市図書館」で検索
Geospace Topics 季節の星空探訪 巨大ガス惑星の謎
太陽系最大の惑星である木星。質量は、木星を除く太陽系惑星を合計した約2.5倍といわれています。太陽系惑星の中でも太陽に似ている木星の謎と、木星をめぐる衛星の素顔に迫ります。
- 日時 10月1日(土曜)15時00分から
- 会場 ジオスペース館プラネタリウム
- 講師 天文研究家・浅田英夫さん
- 定員 60人(先着順)
- 費用 300円
- 申込 9月10日(土曜)から、中央図書館2階事務室で前売券を販売
市民名画劇場
逃亡者
- 日時 9月 8日(木曜)10時00分から、13時30分から
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
モリのいる場所
- 日時 9月22日(木曜)10時00分から、13時30分から
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
絵本で子育て楽しんでみませんか
- 日時 10月12日(水曜)・26日(水曜)、11月4日(金曜)(全3回)10時30分から11時30分まで
- 会場 中央図書館おはなしのへや
- 内容 絵本の選び方や絵本を使った遊びなど
- 対象 市内に在住の4カ月から12カ月までの赤ちゃんと保護者、または妊娠中の方
- 定員 12組
- 申込 9月8日から23日まで、直接、中央図書館2階事務室へ。応募者多数の場合は、全日程に参加できる方を優先の上、抽選
星空コンサート 星空を舞う弦のひびき
- 日時 9月25日(日曜)15時00分から
- 会場 ジオスペース館プラネタリウム
- 内容 マサ&マリがお届けする、さまざまな弦楽器によるノスタルジックなライブ
- 定員 60人(先着順)
- 費用 500円
- 申込 9月7日(水曜)から、中央図書館2階事務室で前売券を販売
豊川人形劇クラブによる「にんぎょうげき」
- 日時 10月10日(月曜)10時30分から11時10分まで
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
- 内容 「ヘンゼルとグレーテル」などの上演
- 定員 30人(先着順)
- 申込 9月17日(土曜)から、中央図書館2階事務室で整理券を配布
図書館活動団体を紹介します
図書館で活動を行っている読書会の紹介をします。読書会への参加を希望される方は、中央図書館へお問い合わせください。
古文書読書會
- 会場 中央図書館
- 日程 第1・第3火曜日10時00分から15時00分まで、第2・第4火曜日12時00分から15時00分まで
- 内容 古文書の読み方指導や在郷文書の確認・読み合わせ
古文書読書會代表 坂野 和博さん
三河地方で江戸時代以降に書かれた古文書を使って、読み方などを勉強しています。私は、観光で訪れた武家屋敷にあった古文書を全く読めなかったことがきっかけで勉強したいと思い、始めました。昔の人が書いた難解な文字を読み解くことを、仲間と一緒に楽しんでいます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日