「広報とよかわ」2024年1月号(図書館通信)
図書館通信
- 中央図書館(電話:0533-85-5536)
- ジオスペース館(電話:0533-85-5536)
- 音羽図書館(電話:0533-80-1355)
- 御津図書館(電話:0533-56-3538)
- 一宮図書館(電話:0533-93-6069)
- 小坂井図書館(電話:0533-72-2169)
詳しい情報は「豊川市図書館」で検索
市民名画劇場
紅い襷 富岡製糸場物語
- 期日 1月11日(木曜)10時00分から、13時30分から
- 会場 ジオスペース館
クレオパトラ(字幕)
- 期日 1月25日(木曜)10時00分から、13時30分から
- 会場 多目的ホール
MILLEA 星空コンサート
星にまつわる楽曲を数多く発表しているシンガー・MILLEA(ミレア)さんによる歌とプラネタリウムのコラボレーション。満天の星空の下、美しい歌声をお届けします。
- 日時 2月4日(日曜)13時00分から14時00分まで・16時00分から17時00分まで(終了後にサイン会があります)
- 会場 ジオスペース館プラネタリウム
- 定員 各回100人(先着順)
- 費用 500円
- 申込 1月13日(土曜)から、中央図書館2階事務室で前売券を販売
人形芝居ぶんぶくによる「おたのしみ人形劇場」
- 日時 2月10日(土曜)10時30分から11時10分まで
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
- 内容 親子で楽しめる人形劇「貧乏神と福の神」の上演
- 定員 50人(先着順)
- 整理券 1月20日(土曜)から、中央図書館2階事務室で配布
バリアフリー上映会
- 日時 1月30日(火曜)13時30分から
- 会場 ジオスペース館多目的ホール
- 内容 音声ガイドや日本語字幕を付けたバリアフリー映画「武士の家計簿」の上映
- 定員 40人(先着順)
- 申込 当日、会場へ
とよかわ星空観望会「月と冬の星空を見よう!」
- 日時 2月24日(土曜)18時30分から20時30分まで
- 会場 赤塚山公園わくわくパーク
- 講師 那須香大阪天文台・中島健次さん
- 定員 100人
- 費用 400円(当日集金)
- 申込 1月25日から28日まで、直接、中央図書館2階事務室へ。応募者多数の場合は抽選
- その他 天候不良の場合は、ジオスペース館で星空の特別解説
リサイクル図書をご利用ください
中央図書館エントランスホール横にあるリサイクル図書コーナーでは、図書館で不要になった本を無償で提供しています。手続きは不要ですので、ご自由にお持ち帰りください。
こんなときどうする? 図書館Q&A Vol. 9
図書館に寄せられたよくある質問にお答えします
電子図書館の本は、誰でも読むことができますか?
豊川市図書館の利用カードがあれば、インターネット上でパスワードを発行することで利用できます。
豊川市図書館の利用カード(有効期限内のものに限る)があれば、中央図書館ホームページから、マイページ用のパスワードを発行するだけで利用できます。電子図書館の資料は約17000冊あり、1人5点まで、2週間借りることができます。24時間いつでも借りることができ、返却期限になると自動で返却されるので、大変便利です。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日