「広報とよかわ」2024年4月号(トヨカワdeハジメル)

更新日:2025年01月30日

ページID : 6304

トヨカワdeハジメル

市の創業支援事業を利用して創業した方のきっかけややりがいなどを紹介します。
vol.1
acona bakery・水谷 やよいさん

ベーカリーの中で立つ女性と、棚に陳列されている沢山のパンの写真

もともと趣味だったパン作り。いつか自分のお店を持ちたいという思いが膨らみ、商工会議所に創業の相談をしました。アドバイスをもらったり、市から設備費などの資金補助を受けたりして、令和元年に念願のパン屋を開業しました。私のこだわりは、国産小麦と自家製酵母を使うこと。季節ごとに旬の食材を使用し、40種類以上を店頭に並べています。愛知県産の小麦や豊川産のサツマイモなど、できるだけ地元のものを取り入れるようにしています。仕込みから製造、接客まで全てを一人で行うため、当初は頑張り過ぎてしまうこともありましたが、今は程良いペースをつかめるようになりました。お客さんからの「おいしい」の声がとてもうれしく励みになっています。これからも、皆さんに喜んでもらえるパンを作っていきたいです。

創業支援事業について詳しくは以下のリンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。