「広報とよかわ」2025年2月号(図書館通信)
図書館通信
中央図書館(電話:0533-85-5536)
ジオスペース館(電話:0533-85-5536)
音羽図書館(電話:0533-80-1355)
御津図書館(電話:0533-56-3538)
一宮図書館(電話:0533-93-6069)
小坂井図書館(電話:0533-72-2169)
詳しい情報は「豊川市図書館」で検索
市民名画劇場
7つの顔
日時 2月13日(木曜)午後1時30分から
会場 御津図書館
踊らん哉(字幕)
日時 2月27日(木曜)午前10時00分から・午後1時30分から
会場 ジオスペース館多目的ホール
季節の星空探訪「ガリレオが観た宇宙~天動説から地動説へ~」
日時 3月1日(土曜)午後3時00分から
会場 ジオスペース館プラネタリウム
内容 ガリレオが望遠鏡を宇宙に向けてから400年余り。天動説から地動説への苦難の道をたどるプラネタリウムショー
講師 天文研究家・浅田英夫さん
定員 100人(先着順)
費用 300円
前売券 2月8日(土曜)から、中央図書館2階事務室で販売
「マンガ・ラノベコーナー」のご案内
中央図書館2階通路にある「マンガ・ラノベコーナー」では、豊川市出身の漫画家の本など約2000冊を用意しています。館外貸出はできませんが、その場でくつろいでゆったり読むことができるコーナーです。ぜひ、ご利用ください。
「新刊&おすすめ本 おしえてBOX」を設置しています
マンガ・ラノベコーナーにある本について、「続きが発売されている」などの情報や、他の人に読んでほしいお薦め本などの情報を、備え付けの用紙に書いて投稿してください。皆さんからの投稿をお待ちしています。
こんなときどうする? 図書館Q&A VOL. 21
図書館に寄せられたよくある質問にお答えします
Q プラネタリウムはいつ上映していますか?
A 上映開始時間は下記のとおりです。開始時間の10分前から入場でき、上映時間は、星空解説などを含めて約1時間です。上映番組や入場料など詳しいことは、電話、またはジオスペース館ホームページで事前に確認してください。
上映時間
平日(休館日を除く) 午後3時00分から
土・日曜日、祝日 午前10時30分から、午後1時30分から、午後3時00分から
夏・冬・春休み期間 午前10時30分から、午後1時30分から、午後3時00分から
(注記)上映中の入退場はご遠慮ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月31日