「広報とよかわ」2025年7月号(スポーツのススメ)
スポーツのススメ
スポーツ課(電話:0533-88-8036)
詳しい情報は「豊川市 スポーツ課」で検索
輝け!未来のトップアスリート Vol.92
〈サッカー〉 大藪 璃座さん (豊小学校4年)
両親の勧めで、5歳からサッカースクールに通い始めた大藪さん。ゴールを決めたときの気持ち良さから、サッカーにのめり込んでいった。小学校入学後は、週に3日の練習に加え、ドリブルやパスの自主練習をしたり、学校の休み時間に上級生と試合をしたりして、得意とする攻めの技術に磨きをかけた。その努力が実を結び、今年、サッカースクール内の10歳以下選抜チームに女子で唯一選出され、世界各国のクラブチームが集まるアジア最大の大会に初出場。大会ではゴールを決めるなど、攻撃面で勝利に貢献し、チームをベスト16に導いた。「もっと練習して、来年は優勝したい。将来の夢はプロサッカー選手になって、日本代表に選ばれること」と笑顔で話してくれました。
東三河ジュニアゴルフ大会
日時 8月29日(金曜)8時00分から
会場 東海カントリークラブ(平尾町)
対象 ラウンド経験があり、18ホールプレー可能な市内に在住、または在学の小学4年生から高校生
費用 6560円(18歳以上は7510円)(当日集金)
申込 7月14日から8月4日まで、直接、会場へ
問合せ 豊川ゴルフ協会(伊藤)(電話:0533-87-2101)
第2期水泳教室
期日 9月16日から11月25日まで(全10回)
会場 小坂井B&G海洋センター
対象 親子ベビーは2・3歳児と保護者、子ども水泳は園児・小学生、成人水泳・水中エアロは15歳以上
費用 1万2100円(親子ベビーは1万2600円)
申込 7月10日(木曜)までの10時00分から20時30分まで、豊川市スポーツ施設ガイドホームページ、または会場で受付。応募者多数の場合は、市内に在住の方を優先の上、抽選
問合せ 小坂井B&G海洋センター (電話:0533-73-1850)
小坂井B&G海洋センター無料開放
期日 7月21日(月曜)
時間 1部は9時30分から11時00分まで、2部は12時00分から13時30分まで、3部は14時30分から16時00分まで、4部は17時00分から18時30分まで、5部は19時30分から21時00分まで
定員 各部160人(先着順)
申込 当日9時00分から、小坂井B&G海洋センターで受付
問合せ 小坂井B&G海洋センター (電話:0533-73-1850)
日本拳法体験教室
日時 7月20日(日曜)10時00分から12時00分まで
会場 農業者トレーニングセンター
対象 市内に在住、在勤、または在学の5歳以上
定員 10人(先着順)
費用 無料
申込 7月19日(土曜)まで、電話で受付
問合せ 豊川市日本拳法連盟(渡邉)(電話:090-4192-1247)
夏季ジュニアゴルフスクール
日時 8月4日(月曜)・18日(月曜)(全2回)13時00分から15時30分まで
会場 東海カントリークラブ(平尾町)
対象・定員 市内に在住、または在学の小学生から高校生で、初級コース8人、中級コース4人(いずれも先着順)
費用 無料
申込 7月28日(月曜)まで、申込書を直接、会場へ
問い合わせ 豊川ゴルフ協会(伊藤) (電話:0533-87-2101)
夏休みカヌー教室
日時 7月28日(月曜)、8月25日(月曜)10時00分から12時00分まで・14時00分から16時00分まで
会場 小坂井B&G海洋センター
対象・定員 市内に在住の小学3年生から6年生まで、各回16人
費用 800円
申込 7月1日から14日まで、豊川市スポーツ施設ガイドホームページ、または会場で受付。応募者多数の場合は、市内に在住の方を優先の上、抽選
問い合わせ 小坂井B&G海洋センター(電話:0533-73-1850)
市長旗争奪バレーボール大会
日時 8月24日(日曜)9時00分から17時00分まで
会場 農業者トレーニングセンター
対象・定員 次のいずれかに該当するチーム(1)協会加盟(2)市内に在住、在勤の方で編成
費用(1)3000円(2)5000円
申込 7月1日から8月15日まで、電話で、豊川市バレーボール協会へ
問い合わせ 豊川市バレーボール協会(落合)(電話:090-3382-8475)
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年07月01日