危機管理課について

更新日:2025年04月01日

ページID : 1196

危機管理課の仕事

正副市長直轄の危機管理課では、各種危機事案に対して、迅速かつ確実に対応できる体制を構築するとともに、地震などの自然災害による被害を軽減するための防災対策など、市民の皆様の生命・身体・財産を守るための取組を実施します。

危機管理課の目標

危機管理課では、今年度、次のとおり主要な目標を掲げ、これらの実現に取り組みます。

  1. 自然災害や重大事故災害をはじめとした各種危機事案に対して、迅速かつ確実に対応できる体制を構築します。
  2. 災害対応力の向上を図ることを目的として、市及び災害関係機関等が連携する豊川市総合防災訓練を実施します。
  3. 自主防災会活動費補助の利用を啓発し、多くの自主防災会における防災リーダーの養成、各種訓練の充実に努めます。
  4. 内水氾濫を含むハザードマップを作成し、全戸配布して周知を図ります。
  5. 災害用備蓄品の充実を図ります。
  6. 災害時応援協定等に基づき、連携強化を図ります。

危機管理課

電話:0533-89-2194

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2194
ファックス番号:0533-89-2655
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。