民法改正後の豊川市新成人祝賀会について
ページID : 4050
今後も20歳での式典開催を継続します。
豊川市では、成人年齢を18歳と規定した民法改正(令和4年4月1日施行)後も、従来通り、20歳を対象に式典を実施します。
20歳を対象とした理由
- 平成31年新成人祝賀会に出席した新成人にアンケート調査を行った結果、8割以上の方が「20歳対象がよい」と回答
- 豊川市社会教育審議会及び教育委員会定例会で意見聴取
- 18歳を対象とした場合、受験や就職の時期と重なり、参加できない方が増える
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8035
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8035
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日