『生涯学習成果発表会』を開催します!

更新日:2025年08月04日

ページID : 4048

とよかわオープンカレッジ・放課後子ども教室合同生涯学習成果発表会を開催します!

生涯学習に親しみ、学びの楽しさを市民の皆さんに知っていただくため、オープンカレッジ講座体験、舞台発表、作品展示など、各種イベントを行います。ぜひお気軽にご参加ください。

作品展示

とよかわオープンカレッジ令和7年度前期講座受講生と放課後子ども教室の子どもたちによる講座・教室の作品展示があります。絵画や書道、編み物などの作品を展示します。

日時

令和7年8月23日(土曜)から令和7年9月10日(水曜)

場所

市民交流ホール(プリオ4階)

作品展示一覧

作品展示(とよかわオープンカレッジ)
講座名 講師名 講座名 講師名
きめこみ人形 小森貴美代 紙バンドでバック作りに挑戦応用コース 大澤志保
きものを楽しむ基本とマナー 小森貴美代 親子で心を笑顔にするパステルアート 西村知佳英
初めてのつまみ細工 伊藤ひろ子 おしゃれでエレガントな布花 柴田綾野
苔玉で作る癒しのインテリア 松井馨可 ひもと石のコラボ!雑貨で学ぶマクラメ編み わたなべなおこ
余暇にアクリル画を楽しもう 石山文昭 大人がハマる!筆を使わないキラキラアート Honuart
和と輪が広がるパステル和アート 竹下加代子 誰でも楽しめる文字絵手紙 星川としえ
どうするNゲージ・どうしたHOゲージ 磯部和昌 オリジナル作品も楽しめる、初めての編み物 絹本純子
押し花アート 土屋治美 はじめての水墨画花・山水画が描けます 波多野ミチ子
木を焦がして描くウッドバーニング 小田孝行 はじめての編み物(かぎ針) 宮本久代
紙バンドでかわいいかご作り 基礎コース 林真衣 はじめての棒針 宮本久代
かぎ針あみと棒針あみ 二村のぶ子 ファッションと芸術性をめざす編み物・棒針 宮本久代
初めてでも描ける水彩画 島浦孝全

 

作品展示(放課後子ども教室)
放課後子ども教室 校区名
書道教室 一宮中学校区
己書教室 東部中学校区
楽しい己書教室 桜町小学校区
カンナくずアート教室 東部中学校区
花教室 豊川小学校区
キッズリボン教室 東部中学校区

 

作品展示(ぼくのわたしの絵画展)
ぼくのわたしの絵画展(保育園の5歳児のみんな)
御津南部保育園
大木保育園
為当保育園
桃里保育園

 

(補足)順不同
(注意)展示内容は変更される場合があります。

お問い合わせ先

とよかわオープンカレッジ事務局
電話:0533-75-6667

土日祝日、8月20日(水曜)を除く午前10時から午後5時

とよかわオープンカレッジのホームページはこちらから

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8035
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。