歴史ミニ企画展

更新日:2025年02月14日

ページID : 21830

歴史資料のさまざま6. 石器 ~石×意思~

吉添遺跡出土長身鏃

吉添遺跡出土長身鏃

桜ヶ丘ミュージアムでは、豊川地域の歴史と文化について広く紹介し、理解を深めていただくために、資料の収集に努めるとともに、市民の皆様からご寄贈・ご寄託いただいたさまざまな資料についても保管・活用しています。
これらの収蔵品の活用の場として、毎年「歴史資料のさまざま」と題して、それぞれのテーマに沿った収蔵品の展示を実施しています。
第6回目となる今年度は先人が意思を持って割った石である「石器」をテーマに、当館が収蔵する石器をご紹介します。

展覧会詳細

会期

令和7年2月22日(土曜)から令和7年3月14日(金曜)まで

休館日

毎週月曜日

2月24日(月曜)は開館

開催時間

午前9時から午後5時まで

会場

豊川市桜ヶ丘ミュージアム1階第5展示室

観覧料金

無料

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 文化振興課
所在地:442-0841
愛知県豊川市代田町1丁目20番地の4
電話番号:0533-84-8411
ファックス番号:0533-84-8412
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。