図録「中村正義展」
図録「中村正義展」
内容
戦後、日本画滅亡論などが渦巻く中、中村正義は封建的な日本画壇と決別し、在野でその因襲に立ち向かった画家として知られています。本展は中村正義の娘・倫子氏が父と交流があった人々を訪ね、当時の姿を聞き取るというドキュメンタリー映画「父をめぐる旅」の公開を記念して開催するもので、そのため本展も正義を知る人々を中心とした個人コレクションで構成しています。これらの作品は画家を愛し、また陰で支えた方々によって大切に保管され、それぞれに画家への思い出がつまった貴重なコレクションです。そして小品ながらも多彩な作風で、大作にはない繊細なメッセージや実験的な取り組みなども感じることができます。
本展では今まで公開されることのなかった貴重な作品や秘蔵作品を含む100点の個人コレクションで、知られざる正義の、新たな側面をご紹介いたします。
(あいさつ文より)



ページ数:24頁、価格:200円、刊行年月日:平成24年8月2日
豊川市桜ヶ丘ミュージアムへのお問い合わせ
442-0064
愛知県豊川市桜ケ丘町79-2
- 電話:0533-85-3775
- ファックス:0533-85-3776
月曜休館
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:442-0841
愛知県豊川市代田町1丁目20番地の4
電話番号:0533-84-8411
ファックス番号:0533-84-8412
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日