市民協働に関する市民意識調査の結果
ページID : 22992
豊川市では、「地域と行政がしっかりと支えているまち」を目標に掲げ、一緒にまちづくりを進めるために必要なルールや施策などをまとめた「とよかわ市民協働推進計画」に基づき協働のまちづくりに取り組んでいます。
この度、「とよかわ市民協働推進計画」の計画期間が2025年度までとなっており、計画を更新するための基礎資料とするため、市民、ボランティア・市民活動団体、企業の協働に関するアンケート調査を実施しました。
調査対象
・市内在住の18歳以上の市民を対象とした2,000人
・「とよかわボランティア・市民活動センタープリオ」に登録のある302団体
・豊川市内に住所を有する事業者150社
調査期間
令和6年10月10日から10月31日まで
調査方法
アンケート用紙を郵送により配布し、郵送とWebにより回収
回収状況
配布数 | 有効回収数 | 有効回答率 | |
市 民 | 2,000 | 1,009 | 50.5% |
ボランティア・ 市民活動団体 |
302 | 249 | 82.5% |
豊川市内の企業 | 150 | 66 | 44.0% |
調査結果(報告書)
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年03月31日