外国語版の町内会啓発冊子を作成

更新日:2025年01月30日

ページID : 2930

外国語版の町内会啓発冊子『町内会があなたの暮らしを支えます』について

この度、豊川市連区長会と市が協働して、町内会の役割や活動を紹介する啓発冊子である『町内会があなたの暮らしを支えます!』を作成しました。
これは、外国人市民の皆さんにも、町内会活動が日々の暮らしを支えていることを知っていただくとともに、町内会に加入して活動に参加し、共に地域コミュニティの活性化に取り組んでいただくことを目的に作成したものです。
冊子は、市内に定住する外国人市民の多くが使う言語である、ポルトガル語・英語・スペイン語の3か国語版をそれぞれ作成し、防災・交通安全・防犯活動・地域住民の交流活動、環境美化活動、子ども会や老人クラブの活動など、町内会が担う役割や活動を、写真やイラストでわかりやすく紹介しています。
今後は、市民協働国際課の外国人相談窓口や、外国人市民が多く集うイベントで配布する予定で、外国人市民の皆さんに向けた町内会加入促進活動を積極的に展開していきます。

黒い猫と茶色い猫と複数の人間のイラストが表紙の、「町内会があなたの暮らしを支えます!」と描かれたパンフレットの写真

『町内会があなたの暮らしを支えます!』

ダウンロード

PDF形式のファイルはこちらからダウンロードください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。