こぎつね教室にて七夕を行いました
ページID : 24842
七夕を行いました
7月2日(水曜)と7月3日(木曜)、こぎつね教室にて七夕を行いました。
子どもたちは短冊に「にほんごがじょうずになりたい」など願い事を日本語で書き、笹に飾り付けていました。
最後は児童生徒一人ひとりに笹を配り、願いごとを書いた短冊や折り紙を吊るし、記念として持ち帰ってもらいました。

作った短冊などを笹に飾り付ける様子

最後にみんなで記念写真を撮りました
こぎつね教室とは
豊川市では、日本語が不十分で市内の小学校や中学校に不登校や不就学等となっている外国にルーツのある子どものために、無料の日本語教室「こぎつね教室」を開設しています。この教室では、学校生活に必要な基礎的な日本語を学ぶことができます。
詳しくはこちら
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年07月07日