こぎつね教室親子プレスクールを開催します!

更新日:2025年09月16日

ページID : 25583

こぎつね教室では、令和8年4月に小学校1年生になるお子さんと保護者の方を対象に、親子プレスクールを開催します。日本語が苦手なお子さんが、親子で一緒に日本語や小学校のルールを学び、小学校入学の準備をする教室です。
 

親子プレスクールの様子1

親子プレスクールの様子1

親子プレスクールの様子2

親子プレスクールの様子2

期間

令和8年1月13日(火曜)から令和8年4月2日(木曜)の毎週火曜日または木曜日

※火曜日のグループと木曜日のグループに分かれて授業をします。

時間

午後4時15分から午後5時まで

場所

こぎつね教室(豊川市諏訪3丁目300番地プリオビル5階)

料金

申込時に保険料が940円必要です。

対象

外国にルーツがあり、豊川市に住む小学校入学前6か月以内の幼児とその保護者

※保護者同伴でなければ参加できません。

募集人数

各曜日10組(先着順)

勉強すること

・ひらがな

・動物や果物の名前

・「~してもいいですか」「おなか・頭が痛い」

・日本の小学校はどんなところ? など

申込方法

豊川市役所北庁舎2階市民協働国際課までお越しください。

こぎつね教室とは

豊川市では、日本語が不十分で市内の小学校や中学校に不登校や不就学等となっている外国にルーツのある子どものために、無料の日本語教室「こぎつね教室」を開設しています。この教室では、学校生活に必要な基礎的な日本語を学ぶことができます。

詳しくはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。