一般公募普通救命講習会の開催について
個人向けの普通救命講習会
個人で受講を希望される方のために、一般公募普通救命講習会を開催しておりますので、ご希望の方は是非ご参加ください。
日時
種別 | 講習日時 | 受付期間 | |
第1回 | 成人 |
令和7年10月19日(日曜日) 13:30~16:30 |
令和7年9月1日(月曜日)12:00~ 9月14日(日曜日)17:00 |
第2回 | 成人 |
令和7年12月14日(日曜日) 13:30~16:30 |
令和7年11月1日(土曜日)12:00~ 11月14日(金曜日)17:00 |
第3回 | 成人 |
令和8年1月17日(土曜日) 13:30~16:30 |
令和7年12月1日(月曜日)12:00~ 12月14日(日曜日)17:00 |
第4回 |
小児 乳児 新生児 |
令和8年2月8日(日曜日) 13:30~16:30 |
令和8年1月5日(月曜日)12:00~ 1月18日(日曜日)17:00 |
場所
こざかい葵風館(豊川市小坂井町大堀10番地)
対象
市内に在住、在勤、または在学で15歳以上の方(中学生除く)
内容
心肺蘇生法、AED操作、異物除去法や止血法の処置を学び、いざという時に適切な応急処置が行えることを目指す講習会です。
定員
各回20名程度(先着順)
注意事項:定員に達し次第、期間内に締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
受講料
無料
申込方法
あいち電子申請・届出システムにてお申込みください。下記リンクより、受付期間中にお申込みが可能です。
システムが利用できない方は、下記電話番号までご連絡ください。
豊川市消防署南分署救急担当 電話0533-76-2770
その他
・講習会修了者には、後日、普通救命講習修了証を発行し、郵送します。
・第4回は小児・乳児・新生児対応の救命講習会です。
・5名以上の団体につきましては、常時、救命講習会の参加を募集しております。詳しくは、豊川市ホームページの検索でキーワード「救命講習」またはページID「3568」を入力していただき、ご確認お願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
消防署
所在地:442-0068
愛知県豊川市諏訪3丁目219番地
電話番号:0533-89-0119
ファックス番号:0533-89-1414
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年07月29日