令和6年No.16 算数の授業から
ページID : 4351
2年生の算数では、「時刻と時間」について学んでいます。
「12時から15分過ぎると、何時何分ですか」
「2時から3時までの間は、どれだけですか」
など、時刻と時間の違いや、それぞれの答え方について考えました。
「時刻と時間」の学習は、2年生になって最初に訪れる大きな関門といえます。
ぜひ、ご家庭にある時計を使って、お子さんにも「時計クイズ」を出題してください。
「12時から、5分、10分、15分…」と真剣に学習中
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日