R6-152国際理解教室(3年生)
ページID : 22478
外国にルーツのある千両っ子を対象にして、週に2回、授業後に宿題を教えてくださっているボランティアの先生をお招きして、国際理解教室が開かれました。
ブラジルの位置や時差、ブラジルの学校生活など、私たちが知らなかったことをたくさん教えていただきました。
3年生の皆さんは、先生が出題するクイズの正解を聞いて、「やったあ」、「ええー、本当?」など、とても素敵な反応をしていました。
4月から新年度が始まることや、同じ学年には同じ年齢の友達がいることなど、日本では常識と思っていたことも、世界では同じでない国があることを知る良い機会となりました。



この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年02月13日