R7-07話し合い(6年生)

更新日:2025年04月16日

ページID : 23335

6年生の教室をのぞいてみると、国語の授業で話し合いをしていました。

テーマは「苦手なことを克服するがよいか、得意なことを伸ばすがよいか」でした。

「ぼくは、得意なことをどんどんやっていくことがよいと思います」

「得意なことだってできなくなるときもあるんじゃないですか」

「できなくなっても、また続けてやっていきます」

など、友達の意見をよく聞いて質問をして、それを回答していました。

話し合いがしやすいように、全員が輪の形に座っていました。

自分の考えを自信をもって言えることのすばらしさ、友達の意見を聞いて考え方をかえてみることのすばらしさを感じた国語の授業でした。

この記事に関するお問い合わせ先

千両小学校
所在地:442-0001
愛知県豊川市千両町数谷原18番地の2
電話番号:0533-83-0130
ファックス番号:0533-89-5305
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。