10月8日学校の風景

更新日:2025年01月31日

ページID : 19190

6年生 奈良・京都修学旅行 10月6・7日

出発式

1日目は、新幹線で京都に向かい、班ごとのタクシー分散でした。新幹線に乗るのが初めてという子も多くいて、わくわくが止まらないようでした。
タクシーを一日貸切って子どもたちだけで回るのもうれしくて、みんな笑顔でした。まずは、全員清水寺に行き、グループ写真を写真屋さんに取ってもらってから、班ごとに出発。ずっと前から話し合って自分たちで考えたコースを回りました。タクシーの運転手さんもみなさん親切でとても良い一日が過ごせたようです。
夕方にはみんな旅館に戻ってきました。楽しかった話や買ったお土産の見せあいっこで、部屋の中は盛り上がっていました。夕食は各部屋で・・・。食べきれないほどのごちそうでしたね。みんなでお風呂に入ることも、一つの部屋に布団を並べて友だちと寝ることも、なかなか経験できないことです。寝るのがもったいないと言っている子もいました。
2日目は、バスに乗って奈良公園へ向かいました。大きな大仏とかわいい鹿、そして最後のお買い物・・・。奈良公園の班別行動も楽しそうでした。奈良公園で昼食を食べて、国宝法隆寺に寄って、帰路につきました。
一生思い出に残る修学旅行になったと思います。「修学旅行、もう終わっちゃった・・・。」6年生は、毎年、こうやって一つずつ卒業に近づいていくのですね。

清水寺から分散スタート

清水寺前でお買い物

楽しい夕食タイム

カードゲームで盛り上がり

2日目奈良公園 大仏殿

大仏でか~い

大仏の鼻の穴をくぐりました

鹿せんべいをあげました

世界遺産法隆寺で勢ぞろい

世界最古の木造建築だって

この記事に関するお問い合わせ先

御油小学校
所在地:441-0211
愛知県豊川市御油町膳ノ棚1番地の4
電話番号:0533-88-4655
ファックス番号:0533-87-6156