第1学期終業式

更新日:2025年01月30日

ページID : 5309
校長先生がカメラの前でお話をしている社員

校長の話

教室のモニターで卒業式を行っている写真

教室でふりかえり1

モニターを眺めている生徒たちの写真

教室でふりかえり2

19日に第1学期終業式を行いました。Zoomで行い、子どもたちは教室で式に参加しました。1学期を振り返り、5年生と2年生の2名の子に発表をしてもらいました。それぞれ学習面や生活面で1学期に頑張ったことを力強く発表できました。校長の話では、始業式の中で話をした「少しずつレベルアップしよう」「楽しいことを見つけよう」「あいさつをしよう」「友だちを大切にしよう」の4つについて、子どもたちに質問をして、立つ、座るという動作を入れて、自らを振り返られるようにしました。「夏休みには、交通事故や水の事故に十分に気をつけて、9月2日にまた元気な姿を見せてください」と伝え、話をしめくくりました。今年の夏休みは44日間になります。ふだんできないことにじっくりと取り組み、規則正しく過ごすようにして、有意義な休みにしてほしいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

八南小学校
所在地:442-0851
愛知県豊川市野口町豊角8番地の1
電話番号:0533-86-4046
ファックス番号:0533-89-5308
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。