9月19日 豊作!脱穀(だっこく)すると、もみがいっぱい! 5年生
ページID : 4792
地域の方々のお手伝いで、収穫した稲の脱穀を(だっこく)を行いました。農家さんが使う大きな脱穀機が体育館の横に入ってきました。大きなエンジンの音で、次々に稲を吸い込みます。最後に、パイプの口に袋をセットすると大量のもみが出てきました。2つの袋があふれるほどの量になり、改めてたくさんとれたことを実感しました。お手伝いしていただいた、榊原さん、細井さん、大林さん、榊原夫妻の皆様、本当にありがとうございました。

重いので一輪車で運びました

穂がたくさんついています

大収穫だ!!

大きな音をたてて脱穀していきます

機械に乗せていただきました

袋に入らないほどです
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日