9月13日 生活を支える施設を学ぶ 3、4年生社会見学
      ページID :       4793
    
  
              
              3、4年生が、豊川浄水場、清掃工場、資源化施設、最終処分場の見学に行きました。自分たちの生活を支えている水とごみの処分について、どんなしくみがあるのか、どんな人たちが活躍しているのか学ぶことができました。「楽しかった」だけでなく、これから自分たちができることや、しなければならないことを真剣に考えました。

わかりやすい説明でした

こんな大きな施設があるんだ

3年生は社会科のカリキュラム入れ替えた学習をします

聴いたことはしっかりメモします

ごみの分別は大切です

実際に体験しました
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
 - 
      
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
 
          
              
更新日:2025年01月30日