9月13日「このままでいいのかな」合同道徳 5,6年生

更新日:2025年01月30日

ページID : 4794

 5年生と6年生で、合同道徳を行いました。「明るい心で過ごすためにはどう考えたらよいか」という主題で、普段の生活を見直しました。「人に相談する」「悪口を言わない」「自分が悪いときは謝る」など、いろいろな場面での意見が出ました。異学年と一緒の授業は、普段のクラスでの話し合いと少し違う雰囲気になります。5年生と6年生の意見の違いを感じることができたと思います。

5年生と6年生が合同で道徳の授業を受けている写真

5年も6年も活発に意見を述べます

6年生の児童が意見を言っている写真

6年生の意見はさすが見方がちがいますね

児童たちが椅子を寄せて集まって話し合いをしている写真

椅子を寄せて話し合いを深めます

この記事に関するお問い合わせ先

萩小学校
所在地:441-0201
愛知県豊川市萩町岩田9の2番地
電話番号:0533-88-2831
ファックス番号:0533-87-6169
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。