【萩小】4月14日 1年生となかよくなろう!たてわり班でミツバツツジを見に行こう
ページID : 23358
この日は、「1年生を迎える会」として、たてわり班で善住禅寺に出かけました。高学年は、1年生の歩幅に合わせて歩きます。ちょっとした遠足です。善住禅寺に着くと、お寺の広い庭園に入ることができました。いろいろな木々や池、水琴窟を見ることができました。その後は班で遊びました。カワセミ班はジェスチャーゲーム、キビタキ班はハンカチ落とし、メジロ班とオオルリ班は、だるまさんが転んだをして楽しむことができました。1年生が楽しめるよう接する上級学年の様子に感心しました。

体育館で1年生の紹介をしてから出かけます

一人一人が自己紹介しました

くじ引きで決まったおおるり班です。並んで目的地に向かいます

善住禅寺の庭園ってすごいね!

だるまさんがころんだ!

はじめの一歩!

かわせみ班!ハイチーズ!
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年04月16日