【萩小】4月15日 避難の気持ちを高める避難訓練

更新日:2025年04月16日

ページID : 23359

新年度初めの避難訓練。新しい教室からの避難経路を確認するためにも大事な訓練です。避難指示から人員点呼までで、3分5秒。「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」の「おはしも」を確認しました。

「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」

「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」

持ち物で頭を守ります

持ち物で頭を守ります。「地震が来たらどんなもので頭を守ればよいかわかった」

「ぼくは避難訓練に自分でも真剣に参加できたと思います。これからも「おはしも」を意識します」

「ぼくは避難訓練に自分でも真剣に参加できたと思います。これからも「おはしも」を意識します」

この記事に関するお問い合わせ先

萩小学校
所在地:441-0201
愛知県豊川市萩町岩田9の2番地
電話番号:0533-88-2831
ファックス番号:0533-87-6169
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。