【萩小】4月23日 たくさんのサツマイモができますように!

更新日:2025年04月25日

ページID : 23526

この日は全校でサツマイモのつるさしを行いました。カワセミ、キビタキ、メジロ、オオルリのたてわり班で畝が決まっています。マルチの切れ込みの土に穴を開け、ていねいに刺していきます。そして、最後に水をあげました。秋の焼き芋が楽しみです。

つるさしの後は、たてわり班遊びです。班ごとに話し合いで決めた遊びを行いました。少し運動すると汗が出る季節の中で、思いっきり楽しみました。

ばっちりいものつるをさしたよ

ばっちりいものつるをさしたよ

ここはオオルリ班の畝です

ここはオオルリ班の畝です

しっかり水をあげなきゃ!

しっかり水をあげなきゃ!

たてわり班で話し合って遊びを決めます

たてわり班で話し合って遊びを決めます

転がしドッジをしました

転がしドッジをしました

この記事に関するお問い合わせ先

萩小学校
所在地:441-0201
愛知県豊川市萩町岩田9の2番地
電話番号:0533-88-2831
ファックス番号:0533-87-6169
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。