萩の宝 コバノミツバツツジがきれいに咲きますように
      ページID :       5611
    
  
              
              5、6年生が、萩のミツバツツジ保存会の方たちとともに、木の剪定を行いました。枯れた古い枝木を切り落とすことで、木全体が元気に成長するそうです。きれいなコバノミツバツツジの花を咲かすためには大事な作業です。また、県の林務課の方からは、山の木々の手入れについて説明がありました。子どもからは「木を切るのは貴重な体験だった」「楽しかった。萩に住んでいてよかった」といった感想がありました。

山の木々の手入れの大切さを学びました

剪定用ののこぎりの使い方を教えてもらいました

練習のようには切れないぞ

刈れた枝木をカットします

貴重な体験をありがとうございました
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
 - 
      
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
 
          
              
更新日:2025年01月30日