1月29日 授業の一コマ 木が育つためには手入れがかかせない!

更新日:2025年02月04日

ページID : 21654

29日、県の林務課と市の農務課の方をお招きし、5,6年生が森林学習しました。豊川市の面積の60%を占める森林。萩町についてはより多くの割合の森林があります。森林の役割や、手入れの様子について学びました。近いうちに、前山も間伐作業が行われるそうです。詳しい冊子や、間伐材で作られたストラップをもらいました。来週2月4日(火曜日)、萩の宝であるコバノミツバツツジ剪定(枝打ち)が楽しみです。

 

萩町はこんなに森が多いんだ!

萩町はこんなに森がたくさんあるんだ!

山は雨水を蓄えてくれます

山は雨水を蓄えてくれます

この記事に関するお問い合わせ先

萩小学校
所在地:441-0201
愛知県豊川市萩町岩田9の2番地
電話番号:0533-88-2831
ファックス番号:0533-87-6169
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。