【萩小】6月19日 クローバー賞!ハピ活発表2年生 児童集会
この日の児童集会ではクローバー賞の表彰がありました。さらに、2年生のハピ活の発表もありました。全校を明るくさせようと登場した「萩小学校兄弟」(サランラップ兄弟に新メンバー加わる)は、しゃれ、アルミホイル姉妹はコントで楽しませてくれました。校長先生からは「弱った野鳥を見かけたら」という話がありました。

8名の児童が表彰されました

「 低学年の子が給食のお皿を床に落としてしまったとき、すぐに来て、床をふいて助けてくれました。低学年を思いやる姿がとてもすてきでした。これからも、やさしさあふれる高学年でいてください」

「昨年度一年間、給食の後に牛乳パックを整とんしてくれました。みんなのために、ずっと活動できることは大変すばらしいです。ありがとう」

萩小学校兄弟「チョコをちょこっと食べた!」

アルミホイル姉妹「運動会のコント!」

弱った野鳥を見たら、こんな理由でむやみに触ってはいけないんです。でも、巣から落ちたひなは、巣に返すか、近くに置いてあげます。保護しなければならない野鳥もいます。自然の生き物は自然の中に返してあげることが基本です。大人に相談してください。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年06月24日