【萩小】7月9日 「えー不思議!」1年生の手品師たち 1年生ハピ活

更新日:2025年07月09日

ページID : 24920

ランチルームの給食後、1年生のハピ活の発表は、「手品」です。穴より大きなコインが穴を通ったり、割りばしが勝手に動いたり。元気な声での演出もとっても上手!服装もプロのマジシャンのようでかっこいい!また、1年生のもう一つのハピ活グループ「おりがみ・こうさく」の作品の紹介もありました。

ランチルームの給食は、ほんとに毎日楽しいですね。

「はーい!1年生ハピ活手品係です!」

「はーい!1年生ハピ活手品係です!」

穴より大きなコインが、穴を通ってしまいました!!

穴より大きなコインが、穴を通ってしまいました!!

「魔法をかけると、割りばしが勝手に動きます!」

「魔法をかけると、割りばしが勝手に動きます!」

おりがみ・こうさくの作品が教室の前に飾ってあります。見に来てください!

おりがみ・こうさくの作品が教室の前に飾ってあります。見に来てください!

カブトムシやクワガタの作品です。かわいらしいですね!

カブトムシやクワガタの作品です。かわいらしいですね!

この記事に関するお問い合わせ先

萩小学校
所在地:441-0201
愛知県豊川市萩町岩田9の2番地
電話番号:0533-88-2831
ファックス番号:0533-87-6169
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。