6月3日 全国小学生歯みがき大会への参加
日本学校歯科医会が主催する「全国小学生歯みがき大会」に5、6年生が参加しています。3日は正しい歯みがきの仕方を学びました。そして、歯の「染め出し」で、その成果を確かめました。ここから1週間の「歯みがき特訓」が始まります。歯を大切にする習慣を身につけます。日本学校歯科医会が主催する「全国小学生歯みがき大会」に5、6年生が参加しています。3日は正しい歯みがきの仕方を学びました。そして、歯の「染め出し」で、その成果を確かめました。ここから1週間の「歯みがき特訓」が始まります。歯を大切にする習慣を身につけます。

歯磨きだけだと歯垢はとりきれないからデンタルフロスを毎日使うのがよいと思った。特に奥歯は歯みがきしにくいから、歯ブラシとデンタルフロスをうまく使って歯のそうじをしようと思った。

いままでは歯肉炎ってなんだろうと思っていたけど、今日の大会をやって歯肉炎をわかってとてもよかった。

DVDを見て学びます
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日