焼きいも会・赤ちゃんが学校に来た
ページID : 21053
11月22日(水曜日)に15組の赤ちゃんやお母さんが交流にきてくださいました。2・3組と4年生の児童がふれあい交流を行いました。班ごとの交流では、赤ちゃんの年齢を聞いたり、手の大きさを子どもたちと比べたりしながら過ごし、乳幼児とのふれあいを通して、自分の成長やそれに携わってくださった人のことを感じることができました。また、朝から地域の福祉会の方が15人以上ご来校くださいました。6年生が中心になり、火の番をしながら全校分の芋を焼きました。いもの焼き上がりを待つ間には、福祉会の方からしめ縄の作り方も教えていただきました。焼けたさつまいもは、秋空の下、全校でおいしくいただきました。心も体も十分に満たされた日になりました。訪問いただいた保護者や福祉会の皆様、本当にありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日