令和5年度修学旅行1日目

更新日:2025年01月30日

ページID : 21047

9月24日(日曜)25日(月曜)、6年生が修学旅行に出かけました。「28人のPowerを合わせて歴史を楽しく学ぼう」というスローガンのもと、歴史や文化に触れました。天候に恵まれ、バスで移動。渋滞もなく、予定通り京都市内へ到着できました。昼食後、金閣寺から見学。建物の金箔がまぶしかったです。二条城では、大広間などを見学した後、うぐいす張りのしくみを床下から見ました。三十三間堂では、自分や家族に似た観音像を探しました。最後の見学地は、清水寺。清水の舞台からの眺めは圧巻でした。参道は大変混雑していましたが、班ごとお買い物も楽しみました。旅館に到着後は、夜の京都の町を散策。旅館のご主人の案内のおかげで京都の風情を堪能できました。旅館で過ごした時間では、交友を深めることもできました。

itinann0060itinann0061iitinann0064itinann0065

この記事に関するお問い合わせ先

一宮南部小学校
所在地:441-1222
愛知県豊川市豊津町新地4番地
電話番号:0533-93-2059
ファックス番号:0533-93-6997
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。