令和6年度運動会を終えて

更新日:2025年01月30日

ページID : 444

6月1日(土曜日)、気持ちのよい青空の下、全校で運動会を行いました。児童会のスローガン「たいよう かがやく 笑顔の一南っ子」をもとに、各学級で目標を立てました。1年生は初めての運動会であり、6年生は最後の運動会でした。児童は、目標に向かい、どの種目も最後まで力いっぱい、走ったり競ったりできました。最後の種目「一南ソーラン」は、本番を迎えるまで、休み時間を使って自主練習をしたり、ペア学年で教え合ったりしてきました。今日は、みんなでそれを思いきり楽しむ時間でした。「ソーランソーラン」という元気なかけ声が響きました。表現を見ていただいた後は、保護者や地域の方にも演技の輪に入っていただき、一緒に踊りを楽しみました。運動場に笑顔がいっぱい広がった運動会でした。温かい声援をありがとうございました。

赤のはっぴを着た人と青のはっぴを着た人たちが校庭で踊っている写真
赤組と白組に分かれて校庭で綱引きをする児童の写真
白い帽子をかぶった児童たちが赤い大玉を転がしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

一宮南部小学校
所在地:441-1222
愛知県豊川市豊津町新地4番地
電話番号:0533-93-2059
ファックス番号:0533-93-6997
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。