福祉実践教室

更新日:2025年09月26日

ページID : 25835

  6年生が福祉実践教室を行い、車いす体験と手話について学びました。普段歩いているときには気にしない段差ですが、車いすを使うと乗り上がることがとても困難であることがわかりました。また、話すときの口の形から何と言ったかを予想しましたが、「月」「好き」「石」「土」「牛」など候補が出て、口話の難しさと手話の役割を学びました。この学習を通して、思いやりの心で助け合おうという気持ちが高まりました。

この記事に関するお問い合わせ先

一宮南部小学校
所在地:441-1222
愛知県豊川市豊津町新地4番地
電話番号:0533-93-2059
ファックス番号:0533-93-6997
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。