出前講座
ページID : 459
2月6日(火曜日)に和食文化国民会議から講師の方をお招きし、2.3組の子どもたちが配膳や食事の際のマナーについて学びました。授業では、座り方、食器の置く位置、食べ方などを教えてもらいました。この日の給食の配膳では、お皿の位置はどうかな、お箸はそろっているかなと気を付けて配膳し、一緒においしく給食をいただきました。「みんなとおいしく食べるためには、マナーに気をつけることが必要」という学んだことを、これからの食事に生かしていきましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日