令和6年度「ラーケーションの日」について
ページID : 389
本年度も愛知発の新しい学び方「ラーケーションの日」が実施されます。「ラーケーションの日」とは、子供が保護者等とともに、校外(家庭や地域)で、体験や探求の学び・活動を、自ら考え、企画し、実行することができる日です。保護者等の休暇に合わせて届け出をし、令和6年度については3日まで取ることができます。(詳しくはリーフレットをご覧ください。)
ラーケーションの日 届け出方法
まなびポケット出欠連絡で申し出てください
- 「ラーケーションの日」を取る日を選択する
- 「コメント」欄にラーケーションをとることと給食カットの有無を書く。
(注意)例:ラーケーションを取ります。
給食をカットしてください。(または「給食カットは必要ありません。」)
「ラーケーションの日」通知文(市教育委員会) (PDFファイル: 249.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日