埴輪づくりに挑戦 6年
      ページID :       1644
    
  
              
              9月5日(火曜)と11日(月曜)に、6年生が、尾藤先生を講師に招き、埴輪づくりに挑戦しました。
はじめに、粘土のかたまりをつぶして、薄くのばし、家から持ってきたペットボトルにつけたり、巻いたりして、体の部分を作っていきました。そして、へらを使って、顔や衣服、飾りを上手にほどこし、自分だけのオリジナル埴輪を完成させました。子どもたちは終始楽しく活動に取り組んでいました。(はにわ男子)

この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
 - 
      
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
 
          
              
更新日:2025年01月30日