思いやり、支え合うことの大切さを学びました 5年福祉実践教室

更新日:2025年01月30日

ページID : 1617

9月13日(金曜)、5年生を対象に福祉実践教室を行いました。はじめに、耳に障がいのある方のお話を聞きました。だれもが暮らしていきやすい社会に変えましょうと力強くお話しされました。
お話の後、車いす体験、点字、手話、要約筆記、高齢者疑似体験、ガイドヘルプに分かれて体験を行いました。
5年生の子たちの前向きに学ぶ様子をほめていただきました。

体育館で講師の話を聞いている並んで座った生徒たちの写真
教室の席に座って手話を体験する生徒たちの写真
目を隠しながら手すりにつかまって学校の階段を下りている生徒たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

御津南部小学校
所在地:441-0311
愛知県豊川市御津町御馬加美15番地
電話番号:0533-75-2003
ファックス番号:0533-75-2973
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。