なのはな読書週間始まる

更新日:2025年01月30日

ページID : 1668

今日から、『なのはな読書週間』が始まりました。朝の時間を使って、全校一斉に読書を楽しみます。子どもたちは、自分の読みたい本を、家から持ってきたり、図書室で借りたり、学級文庫から選んだりして用意します。この機会に本をたくさん読みましょう。
読書の効果については、様々なえらい方々が考えを述べていますが、本を読むことで、本の中にある世界を自分の頭の中につくりあげ、想像力がはたらきます。また、知識や教養を身につけることはもちろんのこと、文章力を養い、コミュニケーション能力も高まります。そして、時にはストレスを解消することもあります。読書はよいことがいっぱいです。

教室で子供たちが席に着いて本を読んでいる写真

この記事に関するお問い合わせ先

御津南部小学校
所在地:441-0311
愛知県豊川市御津町御馬加美15番地
電話番号:0533-75-2003
ファックス番号:0533-75-2973
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。