大豆からおいしい醤油に 3年しょうゆの出前授業

更新日:2025年01月30日

ページID : 1670

1月30日(火曜)、3年生が、大豆の学習として、先日の豆腐づくりに続き、醤油の出前授業を行いました。しょうゆ博士の池嵜さんを講師に招き、醤油の種類やにおい、歴史やつくり方等について学習しました。特に、醤油の味比べに子どもたちは夢中でした。醤油の香ばしいにおいが調理室だけでなく、校舎いっぱいに広がっていました。大豆についての知識がどんどん広がっていきます。

大人から話を聞いている子どもたちの後ろ姿の写真
もろみ、もろみをしぼったもの、できあがったしょうゆと書かれた3種類の液体がトレイに並んだ写真
幾人かの子供が机に置かれた入れ物を前に話し合ってる写真

この記事に関するお問い合わせ先

御津南部小学校
所在地:441-0311
愛知県豊川市御津町御馬加美15番地
電話番号:0533-75-2003
ファックス番号:0533-75-2973
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。