5年 地域を学ぶ学習「御津南版カタンづくり」
ページID : 1771
5年生は、総合的な学習で、御津南部小学校区の魅力を学びました。その魅力をまとめ、御津町のボードゲーム「御津南版カタン」を作りました。「カタン」とは、世界的な人気のボードゲームで、資源で未来を開拓するゲームです。御津町の資源を使って、町を開拓しながら、御津町の魅力を知っていただくゲームになっています。
8日(金曜)に、5年1組が御津町生涯学習センターに出かけ、自分たちが作ったボードゲーム「御津南版カタン」を地域の方や保護者に紹介し、一緒に楽しみました。とてもよいゲームに仕上がっていますので幅広く紹介できたらと思います。ご多用の中、ご参加くださりありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日