みんなでつくりあげた運動会 たいへん立派でした

更新日:2025年01月30日

ページID : 1663

5月27日(土曜日)、運動会が開催されました。今年の運動会のスローガン「一心同体」を合言葉に、みんなでつくりあげようと、GW明けから、練習や準備をがんばってきました。
本番では、「本気で取り組む」「最後まであきらめない」「仲間を応援」「自分の役割を果たす」など、全員が全力を出し切り、全員で南部小の運動会をつくりあげました。たいへん立派な運動会でした。
また、市制50周年記念事業として取り組んだ「玉入れ」も、多くの方々が参加し盛り上げてくれました。
地域の方々から、温かな声をかけられ、励まされ、子どもたちは大きく育っていきます。これからも南部小の子どもたちをよろしくお願いします。

運動会で赤い法被と赤い鉢巻を着て赤い旗を振っている生徒の写真
運動会で白い法被と白い鉢巻を着て白い旗を振っている生徒の写真
運動場で大きく手を広げてパフォーマンスをしている生徒たちの写真
海の波をあしらった青い法被と青い鉢巻を着て運動場でパフォーマンスをしている生徒たちの写真
運動場で3段ピラミッドの組体操を行う生徒たちの写真
運動場で同じ色の鉢巻を付けた上級生と下級生がペアになっている写真

この記事に関するお問い合わせ先

御津南部小学校
所在地:441-0311
愛知県豊川市御津町御馬加美15番地
電話番号:0533-75-2003
ファックス番号:0533-75-2973
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。