絆を深めたきららの里での野外活動

更新日:2025年01月30日

ページID : 1619

5年生が、6月20日(火曜日)・21日(水曜日)に、きららの里へ野外活動に行ってきました。
多くの子どもたちが活躍し、任された役割を果たし、また、まわりにやさしい言葉をかけ、自分やまわりの安全を考えた行動がとれました。5年生の野外活動は大成功でした。
天候にも恵まれ、計画通りの活動ができました。
この5年生の仲間を大切に、この2日間のことを忘れずに。

室内で生徒が鍋でカレーを作っている写真

最高のカレーのできあがり

広場で生徒たちが出し物を披露してる写真

盛り上がったスタンツ

夜中に生徒たちが手をつないでダンスをしている写真

学年みんなでマイムマイム

ログハウスで座って話を聞いてる生徒たちの写真

楽しかった一日を振り返ります

森林の中で木々を見上げながら歩いている生徒たちの写真

自然とのつながりを感じた森林教室

ログハウスをバックに集合して話を聞いている生徒たちの写真

ありがとうきららの里 またいつか

この記事に関するお問い合わせ先

御津南部小学校
所在地:441-0311
愛知県豊川市御津町御馬加美15番地
電話番号:0533-75-2003
ファックス番号:0533-75-2973
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。