御津南部小学校校歌
花 (はな)さきにおう 引馬野 (ひくまの)に 文化 (ぶんか)の 園 (その)をきずくもの
われら 御津南小学生 (みとなんしょうがくせい)
かがみのごとく あきらかに ちえをみがきてあたらしき
国 (くに)の 光 (ひかり)と ならんかな
御津 (みと)のうらわの 朝夕 (あさゆう)に 民主 (みんしゅ)の 鐘 (かね)をならすもの
われら 御津南小学生 (みとなんしょうがくせい)
しんじゅのごとく まろやかに とくをおさめてたいらけき
国 (くに)の 宝 (たから)と ならんかな
音羽 (おとわ)の 流 (なが)れ たゆみなく 希望 (きぼう)の 校旗 (こうき)かざすもの
われら 御津南小学生 (みとなんしょうがくせい)
まがねのごとく すこやかに からだをきたえてさかえゆく
国 (くに)の 力 (ちから)と ならんかな
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日