6年生三河国分尼寺跡史跡公園・豊川海軍工廠平和公園見学(5月28日)

更新日:2025年05月29日

ページID : 24113

6年生が三河国分尼寺跡史跡公園、豊川海軍工廠平和公園へ社会科見学に行きました。2クラスずつ、午前と午後に分かれて2か所の見学をそれぞれ行いました。
三河国分尼寺跡史跡公園では、ボランティアガイドさんの説明を聞きながら、展示室にある発掘された貴重な物品を見たり、公園内の見学では、復元された中門や、礎石の跡を見たりして、古代三河国の中心があったことを実感することができました。
海軍工廠平和公園では、ボランティアガイドさんの案内のもと、第一火薬庫や第三信管置場等を見学しました。そして資料館にある空襲で亡くなったたくさんの方の遺品などを通して、工廠の巨大さや空襲の悲惨さを感じることができました。この日はとても天気が良く、気持ちよい風が吹く絶好の見学日和でした。今回の学びを、社会科や総合的な学習の学びに生かしていきます。

天平の里資料館で説明を受ける児童の様子
国分尼寺跡の説明を受ける児童の様子
火薬庫後の説明を受ける児童の様子
防空壕の説明を受ける児童の様子

この記事に関するお問い合わせ先

中部小学校
所在地:442-0876
愛知県豊川市中部町1丁目1番地
電話番号:0533-85-3367
ファックス番号:0533-89-5307
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。